笛吹きもぐらは旅をする

笛吹きの、慢性疲労症候群の療養日記。

2022-05-01から1ヶ月間の記事一覧

マーチの難しさ

一昨年、吹奏楽コンクールはパンデミックのために実施を見送られたが、去年は行われた。で、今のところ、今年も実施されそうな見通しである。 そういうわけで、僕の遊びに行っている中学校の生徒さんたちもコンクールで演奏する曲を練習中だ。演目には課題曲…

ジンバブエ→深江

三宮を歩いていたら、大きな荷物を抱えた女性が階段のてっぺんで困っているのをみかけた。見た感じ、アフリカ系の若い女性で、大きなボストンバッグと大きなスーツケースを引きずっている。で、ボストンバッグを左肩に抱えたままスーツケースを持ち上げよう…

プラマンとプラマン・トラディオ

どんだけぺんてる好きやねん、と思うぐらい、身の回りにぺんてる製品が集まっていることに、最近になって気づいて自分でも驚いている。グラフやケリーのようなシャーペンもぺんてる製だし、時々使う筆ペンもぺんてる製だし、そういや最近使わないけど昔愛用…

文具祭2022

ある日妻が、「消しゴムハンコを作るイベントやってるよ」とスマホを眺めながら言った。唐突なので驚いたが、どうやら休みの日に子どもを連れ出す場所を探していたら、そういうイベントを見つけたらしい。娘が消しゴムハンコを作るのが好きなので、ちょうど…

一年経ちました/慢性疲労症候群のその後。

確か、去年の今頃だったと思う、急激な疲労の蓄積と体重減少が始まったのは。 元々69kg台だった体重が、頭痛をきっかけに断酒したせいで減り始めたのが2月。ゆるゆると2kg減って「もうちょと減ればいい」なんて思いながら迎えた四月の転職。新しい職場では、…

パール率上昇中(フルートの話)

僕が子どもだった頃、パールと言えば打楽器だった。吹奏楽部のスネアのヘットにパールと書いてあったっけ。あ、いや、ドラムセットのバスドラムの方だったかな? ちょっとうろ覚えだけどとにかく、パールと言えば打楽器。 だから、そのパールがフルートも作…

どーなるニッポンのブカツ。

死んだ兵士の残したものはこわれた銃とゆがんだ地球他には何も残せなかった平和ひとつ残せなかった 「死んだ男の残したものは」 「うたⅡ(SCHOTT)」より 谷川俊太郎(詩) 武満徹(曲) 僕が吹奏楽部の外部指導員などということをしているので、まだ小学生…

指揮棒

中学校の吹奏楽部に、外部支援員という立場で週に数度、お邪魔している。慢性疲労症候群のリハビリとお小遣い稼ぎ、というのが表向きの理由で、中学生と音楽で遊んで楽しもう、っていうのが本音。僕は音楽に関わることなら誰と何をしていたって楽しいので、…

ぺんてる・ケリー

ぺんてるの商品に、万年CIL、通称「ケリー」というシャープペンシルが存在する。先だって試し書きしてみたら感触がとてもよく、その時は買わなかったのだけど、ずっと気になっていたので、やっぱり手に入れることにした。レギュラーのカラーバリエーションが…

ガッチャマン

神戸に住んでいると、関西のローカルテレビ局「サンテレビ」を受信することができる。阪神の試合は必ず中継することで有名な局だが、野球を見ない僕にはあまり縁がない。しかしなぜか近頃、我が家のテレビは毎朝、サンテレビを受信している。何故かというと…

制限無しのGW

行動制限のないゴールデンウィークが終わった。まだマスクの手放せない生活は続いているけれど、お上の釘刺しのない連休は、三年ぶり。 どこへ旅行するのも勝手ということではあったが、そう言われるとかえってどこにも出かける気になれなくて、神戸でのびの…