笛吹きもぐらは旅をする

笛吹きの、慢性疲労症候群の療養日記。

レジェール・シグネチャー ヨーロピアンカット

f:id:sekimogura:20240425222225j:image

 

 クラリネットの練習を続けている。
 4月は、少し時間に余裕があったので、3月までよりは練習をしたように思う。スギやヒノキの花粉の飛散が収束し、暖かくもなったので、自宅だけでなく、屋外でも吹いた。外で吹くのは気持ちがいい。単純に、春風を浴びながら楽器を吹くのが気持ちいいというのもあるし、大きな音が出せるというのもストレスがなくてよい。まあ、サックスや金管楽器に比べればクラリネットの最大音量なんてしれたものなのだけど。それでも、ミュートができない木管楽器を自宅で吹くのは気を遣う。基本、日が高いうちにしか吹けないし、高音域やフォルテの練習はNGだ。屋外だと、そういう遠慮をする必要がない。もっと上達して、繊細な練習をする必要がでてきたらスタジオを借りたりカラオケに行ったりするだろうけど、ちょっとスケールをさらうくらいなら、露天でおおらかにやるのが最高だ。そのためにプラ管のYCL-255を選んだんだしね。

 さてさて、外練だ。近くに住宅のない大きな公園に出かけて、お日様を浴びながら楽器を組み立てる。春風が心地良い。こりゃあいいや。
 3月まで自宅でボソボソと吹くのに使っていたリードは、完全にコシが抜けている。小さな音で吹く分にはその方がかえって具合がよかったけれど、気持ちよく高音を吹くには力不足である。なので、新しいリードをあけた。
 僕の愛用のリードは、バンドレンの青箱・・・なのだが、実はついに、樹脂リードを手に入れた。今回封を切ったのは樹脂リードの方で、安心と信頼のレジェールである。

 今まで、テナーサックスではレジェールをずっと使っていたが、クラリネットのレジェールは初めて買った。まあ、クラリネットの本体を手に入れたのは去年の夏だからね・・・当たり前なんだけど。で、サックスと同じシグネチャーでいいや、と考えていたら、どうやら、通常のシグネチャーとは別に、シグネチャーのヨーロピアンカットというやつがあるらしいということを知り、せっかくなので比較して購入することにした。
 お店にお願いして、レギュラーとヨーロピアンカットの二種類の、どちらも3番を用意してもらって吹かせてもらった。
 まずはレギュラーの、通常のレジェール・シグネチャー。吹くと、普通に、ちゃんと鳴る。何を言うとるねん、と思われるかもしれないが、ちゃんと鳴らないモノもあるっていうのが樹脂リードの怖いところだ。特に、ピッチの安定性やダイナミクスの幅については、よく確かめなければならない。レジェールのシグネチャーは、音量は生リードには敵わないものの、ピッチの安定性にすぐれていると僕は思う。
 そして、次はヨーロピアンカット。・・・あ、これいいね。レギュラーのシグネチャーもいいけれど、こっちの方が吹きやすい。息に対して反応が素直で、音色にまとまりがある。リードとしての性能に大きな差はない。ヨーロピアンカットも、ちゃんと鳴る。

 じゃあもう、どっちを選ぶかは好みの問題だな。というわけで、ヨーロピアンカットにしました。セッティングにもよるだろうけど、B40 + YCL-255には、僕の場合、ヨーロピアンカットの方がしっくりきた。音色がまあるいので、プラ管の軽い音色を少しカバーできるのもよい。それに、吹きやすかったし、音色的にピッチをとらえやすかった。

 近頃はその、ヨーロピアンカットのレジェールをよく使っているけれど、半月ほど使ってみて、大きな問題は感じない。うん、いいんじゃない? まあ、生リードと比べるとやはり、高音のぶら下がりにくさや音量・音圧は劣る。青箱に比べて柔らかいので番手はあげたのだけど、それでもまだ、もうちょっと重い番手を選んでもよかったかもね。しかし、困るほど劣るかというと、僕は許容範囲だと思うな。合奏なんかで使って、どうしてももうひと伸び欲しいなら、その時は生リードに換えればいいのだし、練習で気持ちよく吹くだけなら、これでいいよ。
 ただ、たった一つ改善が望まれるのは、高音域でタンギングをした時に、「パツっ!」とアタックに異音がはいることだ。なんだこりゃ? 試奏の時にはフラジオ域までは試さなかったから、気づかなかった。最初は自分の技量の問題だと思っていたのだけど、生リードに換えるとこの現象は生じないので、レジェールの問題なのは明らかである。
 これが、個体差の問題なのか、設計上の問題なのか、あるいは素材に起因するものなのか、それは分からない。これから先、レジェールを買い換えることがあれば、もうちょっと色々分かるのだろうけど、現状、この一枚しか吹いたことがないので、これ以上は何も言えない。
 しかし、もうちょっとリードが馴染んできたり、僕自身がクラリネットの演奏に熟達したりすれば、改善するということも考えられるので、当面、気にしないことにする。

 樹脂やシンセティックのリードも近頃はずいぶん品質が高くなってきて、本番でも問題なく使える種類が増えてきた。ただ、時々、もう一息だよなあ、と思うことがあるのも事実。でも、レジェールのヨーロピアンカットはいいリードです。長く愛用したい。