笛吹きもぐらは旅をする

笛吹きの、慢性疲労症候群の療養日記。

2022-10-01から1ヶ月間の記事一覧

GATORのフルートケース

近頃、30年前のヤマハを持ち出す機会が増えた。楽器はほぼ問題なく使えている。Bbのキィがべたつきやすいとか、右手の調整が全体的に甘くなってるとか、そういうのがない訳じゃないけど、練習時間をかせぐために少し吹くくらいなら気にするほどでもない。 し…

明石・アワーズホール

最近知り合った人に、吹奏楽のコンサートに誘われた。明石のアワーズホールというところでやるという。行ったことのないホールだな。どんなところだろう。たまたま用事もない日だったので、聴きに行くことにした。 明石には、春先に何度か散歩しにきた。その…

フルートの音色について思うこと②

今度ブラームスの交響曲を演奏することになりそうなので、先だって神戸楽譜でスコアを買った。で、スコアを買ったからには読みたい。じっくり譜面を追う読み方もそのうちするつもりだが、まずは音源を聴きながら、ざーっと目を通すことにした。 我が家にもCD…

サイゼリヤ

もう一ヶ月以上も前の話にはなるが、久しぶりにサイゼリアへ行った。 サイゼリアは好きで、以前は時々家族で行っていたのだけど、ここのところ子ども達が回転寿司を気に入って選ぶようになっていたので、しばらく足が遠のいていた。で、家族が僕をおいて妻の…

季語の本意

俳句の季語には、本意というものがあるらしい。 本意、ほい、ホイ、なんじゃらほい。長いこと、その何たるかが分からなかった。もちろん、あちこちで説明は目にするし耳にする。でも、どんな説明を受けても、じゃあそれって結局何なのってことが理解できなか…

pen and message

五年前に買ったセーラーのプロフィット21(細字)の書き味が、どうもよくない。フローが渋いのか、ペン先がずれでもしたのか、かすれるし、ひっかかる。買った当初は、こんなんじゃなかったのになあ。 メンテナンスは定期的にしている。メンテナンスといって…

積読

僕は、積読派である。 つまり、読みたい本を、今はまだ読まないにしても、とにかく手元に置いておいて、そのうち読むから今はとにかくストックしておく、という読み方をする。この読み方、賛否両論らしいと、最近ネットニュースで知った。そんなことが話題に…

気分はもう戦中。

車に乗っている時、たまにラジオをつける。今朝、たまたまラジオのスイッチを入れたら、北朝鮮がミサイル発射をして、それが日本を飛び越えて太平洋側に落ちたと報じていた。 またか、と思う一方で、これってなんだか、空襲警報みたいだなと感じた。 もちろ…