笛吹きもぐらは旅をする

笛吹きの、慢性疲労症候群の療養日記。

サイゼリヤ

f:id:sekimogura:20221024224449j:image

 

 もう一ヶ月以上も前の話にはなるが、久しぶりにサイゼリアへ行った。
 サイゼリアは好きで、以前は時々家族で行っていたのだけど、ここのところ子ども達が回転寿司を気に入って選ぶようになっていたので、しばらく足が遠のいていた。で、家族が僕をおいて妻の実家に帰省している間に、しばらくぶりに寄ってみる気になった。
 サイゼリアに最後に来たのがいつだったかもう思い出せない。多分、一年以上前に妻とふたりで来たのがそうじゃないかな。コロナの流行りはじめにサイゼリアが、着用しても食事ができるマスクを開発したのが話題になって、「そういやあのマスク、どうなったんだろう」なんて話をしながらランチを食べたのを覚えている。
 そこからかなり時間が経っているが、メニューも値段もほとんど変化がなくて、なんだかほっとした。近頃は何でも値上がり、値上がりで、ひょっとしたらサイゼリアも・・・とどきどきしていた。でも、うーん、多少は高くなったのかな? ちょっと記憶があいまいで、何とも言えない。しかし、まあ、他の外食のお店に比べればずっとリーズナブルだ。素敵。
 小エビのサラダ、ハンバーグ、ミラノ風ドリアを頼んで1000円台中盤で収まるなんて、どんな魔法を使っているのだろう。味に変化はなく、相変わらずおいしい。どこかで何かの合理化をしているのだろうけど、客席からは分からない。ああでも、注文が紙に記入する方式になったなあ。一昔前の、ローカル回転寿司にあった注文の仕方に似ている。懐かしいかも。

 近頃はランチでも、ちょっと洒落たものは1000円を越えるのが当たり前になってきて、外食の頻度は下がったし、ランクも落とすようになった(ドリンクは頼まない、とか)。別に苦痛ではないけど、でもやっぱり、ちょっと寂しいかな。それにしても、こういう身近なものの値上がりが急激だなあ。そこに高くなった消費税がのっかるから、余計に高く感じる。
 高くなったといえば、楽器のアクセサリ類も高くなった。サックスのリードなんて、僕が10年前に買ったテナーの五枚入りが2000円ぐらいだったのに、同じものが3500円もしている。ひゃー、高っけぇ。こりゃ、ダメリードだからっていっても、迂闊に捨てられないね。大事に使わなきゃ。

 モノの値段が上がるっていうのは、困るよなあ。収入も上がるなら文句言わないけど、そっちは上がらないからね。特に、日用品の消耗材の値段が上がるのは困る。もちろん食品も。今まで、特別に無駄遣いしてたつもりはないけれど、これまで以上にモノも食品も大事にしないとなあ。
 とはいえ、時々はやっぱり楽しみもほしいわけで、そんなときにはサイゼリアが僕の見方。だよね、サイゼリアさん? 無理のない範囲でいいので、価格維持の努力を続けてください。よろしくお願いします。