笛吹きもぐらは旅をする

笛吹きの、慢性疲労症候群の療養日記。

PROTECのケース、今度はフルート用

f:id:sekimogura:20221226072338j:image

 

 先だって買ったピッコロ用のケースに満足したので、今度はフルート用に同じPROTECのフルート用ケースを頼むことにした。
 新しいケースに収容する予定なのはヘインズ。現在使っているケースは緩衝材のスポンジか何かがボロボロになって、振ると黒い粉が出てくる。だから、古くなったスポンジは取り除いて、かわりに激落ちくんを入れて使っているのだけれど、研磨剤の入っているであろう素材を楽器ケースに使っているのは不安だ。やっぱり、新しいものに交換したい。
 GATORのケースのところで書いたが、僕のヘインズは一般的なサイズよりも少し長いらしく、GATORのケースには足部管を収めることができなかった。同じ事態がPROTECでも生じては困るので、お店にヘインズを持っていって長さを測ってもらい、収容可能かどうかを確かめてから購入することにした。
 お店で楽器の長さを測り、代理店に確認をとってもらったところ、「ぴったり入る」という回答だったらしい。ぴったり・・・余裕はないってことか。一抹の不安はあったが、まあ先方が入るって言うんなら問題ないだろうと判断して、頂くことにした。

 今回も、一週間ほどで品物が届いた。で、恐る恐る楽器を入れてみると・・・おおおっ、まさしくぴったり! あつらえたようにきっちり収まる。そしてピッコロ同様、振っても中で楽器が暴れている感触はないし、圧迫している手応えもない。完璧じゃーん。
 あーでもさ、長めの楽器でぴったりってことは、普通の楽器だと、ちょっと長さが余るってことなのかな? そういうことになるよね? まあ数ミリの話だから、問題になるようなことはないと思うけど。汎用のケースは、そんなもんってことか。
 あ、しかしこのケース、やっぱりいいよ。コンパクトだし、掃除棒も中に入る。ケースカバーが使えないっていうのはピッコロ用と同じだけど、カバーなしっていう前提の設計なんだろうね。同じPROTECのケースカバーが使えるかどうか、それもお店の人に確かめてもらって、やっぱり収まらないらしい。ならば大きくなくていいからポケットがひとつ欲しかったっていうのが本音ではあるが、それは仕様だから仕方ないってことにしておこう。
 ちゃんと使えて、一万円台で手に入るPROTEC、大変結構でございます。

 ところで、このPROTECのケースのジッパー、旅行用の鞄によくある、南京錠でロックできるタイプが使われている。これ、鍵かける人っているのかなあ? もし楽器盗が狙ってるとしてよ、ケース開けて中だけ持っていくのが一般的なんだろうか? どう考えても、ケースごと盗んでいく方が妥当じゃありませんか? 違うのかなあ。泥棒の考えることはよくわからん。


f:id:sekimogura:20221226072446j:image


f:id:sekimogura:20221226072500j:image